勝手に気になる事がある、明らかに今までやってきた4店舗と、ここのお客様は違っていた。世の中としっかりと接していない人が多いと云う事だ。失礼だと思われても良い。本気で、お店をやめた後が心配なのだ。何度も来てくれれば、もちろん情も湧いてくる。最初はどこまで言ったら良いものかと迷ったが、嫌われても良いと思えば何でも言える。(本当は嫌われたくは無いのだが)その事で来なくなったお客様もいるが、仕方ないと覚悟して言っている。全くの余計なお世話かつ、自分の首を絞めているのだが、これから僕がやろうとしていることはそう云うことなのだ。
僕も今だに、知らない世界では恥を掻く事がある。40過ぎて恥ずかしい事だが、気づかせてくれた先輩、仲間、後輩には本当に感謝している。しかし、これを『恥をかかされた!』と思う人いるのも、気持ちが分からなでも無いが、絶対にそのあとの人生を考えた時に、知らない、気づかない事が、どれだけの影を落とすかを考えれば、ちょっと収まりもつくのでは無いだろうか?
ただ一つ、困ったことに、間違いに気づいても、自分を正当化する為に嘘をつき、こちらを攻撃するようになる人がいることである。一度嘘をつくと、引っ込みがつかないから嘘を重ねる。相手が自分の方を向いてくれるまで、それを繰り返さなくてはいけなくなる。本人も本当は楽になりたいが、もう後の祭り。
しかし、それを信じてしまう人もいると云う事が、さらに悲しいのだが、どの時代も、人間は悩む生き物である。
決して僕が正しいと云うことでは無い。ただ、僕が悲しんですめば、それでも良いのだ。僕には、そこでは立ち止まれない、大義を尽くさなくてはいけない事があるのだから。有難いかな僕を変わらず応援してくださる方もいる。これからも応援して頂けるように、僕も全力で明日も戦います。
感謝!
この記事へのコメントはありません。