現在、新規店舗オープンに向けて張り切っている原田です。
理想のお店を作るにはお金がかかります。
今までの店舗は最高額でオープンまでに500万円ほど。
一番少ないお店で、250万円ほど。
しかし次の店舗はオープンだけで1200万円ほど…
しかし余裕を持っておきたいので運営資金は300万ほど手元に置いておきたい。
ということは、1500万円ほどかかるんです!
20坪以上って居抜きで安く抑えれば東京でも、600万円ほどで出来ることもあるんですが、
僕の場合はやりたい場所、やりたいことを踏まえると最低限でもこれぐらいかかってしまいます。
まぁ、やりたいことがどうしてもお金がかかるわけなのですが、
箇条書きしてみます。
- 20坪以上
- ミニステージがある。
- 駅から5分以内
- バリアフリー
- エレベーター有り
- 車が通れる道から近い
- ねずみ、虫がいない。
- 安心して通える環境。
- 多くの人が真剣に挑戦出来る環境。
- インターネット放送が出来る環境。
- 外国人と交流が出来るお店にしたい!
- 楽しさを友達に伝えたくなる店舗。
1.2は新しいお店をやるにあたっての最低限の環境。
3.4.5.6は障害者の方達も来易いお店にしたいから。生涯者の方にもイベントを開いてもらえたら嬉しいな。うちのイエローとも約束しているしね。
7.8人気店でも、実は食材をネズミに齧られまくっていたり、ゴキブリがはびこっていたりするんです。
月々数万円かかるけど、ブロックすることでお店側もお客様側も安心出来る環境を作りたいのです。というか生ビールも洗浄していない店もあるしお店ってやればやるほど恐くなります。
9.10新しいお店の形として、そして他には無いお店を作るためにここは必ず必要でした。自分では店をなかなか持てない人や新しいことに挑戦するために考えている人。ぜひ、利用してもらいたいです。ただ、なんでも出来るわけではなく僕らも勉強するために、審査は厳しくしてかなくてはと思っています。
11海外に行くと物凄く不安になることがあります。日本では、東京ではそれを払拭したい。その不安を少しでも軽くし、ここで知ることがない情報を伝えられるお店を目指します。店舗では情報交換を出来る環境づくりをしていきます。
12そして何よりここが一番。全てを踏まえたうえで友達を自信を持って連れてこられるお店を目指します。
これをしっかりとまとめてクラウドファンディングに挑戦しようと思っています。
長々とすみません。僕のやりたい店から、友達に伝えたい、海外のお客様は日本に行ったらあそこに行きなと言えるようなお店を目指します。
泣くもんか!
最後は笑っていられるように、僕は明日も励みます。
また、色々このホームページも作っていきます!
この記事へのコメントはありません。